Herb note
Herb note2000/7/10
|
■ラベンダーを植えましょう!■
|
マンションなどには敷地内に植栽スペースがあって なにかしら植物が植えてあると思うのですが・・・。 このマンションは殆ど(と言うか、何も)植えてありませんでした。 植えてある物はたいがい前の住人ということらしく 木が、1本2本とあるかな?くらいの感じです。 もちろん、私達が借りている部屋の前のスペースも生えていたのは雑草でした。 このスペースをみて私は 「これは、いける!好きな物が植えられるじゃない!」と大喜び。 こちらは南側で陽当たりもいいし。 憧れていたラベンダーを植えて、夢はシルバーガーデンです!
|

|
■現在のラベンダー■最初に植えたラベンダーはマンションの外壁の塗り替え工事の時 パイプの下敷きになり枯れてしまったのです(悲)。 植え替える時に、とにかく強いもの、そして花のない時期に葉色のきれいな物。 この2点を考えて選びました。 それがこの スーパーセルビアンブルーです。 最初はこのミーハーな名前が好きになれずに、絶対いや〜と思っていたのですが 日本の技術はやっぱり凄いです。 日本の気候に合っていて、成長も速いし、本当に強いんです。
手前から、フレンチラベンダー、スーパーセルビアンブルー、 奥にスーパーブロパンスブルー(紫色系)を植えていて この順番に花が咲いていきます。
名前はミーハーだけど・・・はっきり言っておすすめです。
シルバーリーフもとってもきれいです。
ラベンダーの後ろにちょっと見えるのがオリーブです。 地植えにすると本当に大きくなります。
|